Home> 大人女子の暮らしアイテム > 資生堂『dプログラム』。生理中の敏感肌にも使えそうな感じでした。
資生堂『dプログラム』。生理中の敏感肌にも使えそうな感じでした。
- 2009年8月 2日 01:23
特に資生堂などは、(ごめんなさい!)効果は感じられるものの、敏感肌になっている時は過去に何度かピリピリしていたので最近すっかりご無沙汰していたメーカーさんなのですが。
CMを見ていて気になっていた、「dプログラム」自分の肌の状態で選べるシリーズってどんなんだろう?と気になっていました。スキンケア一つで肌はきれいになったりそうじゃなかったり、私も女性の一人なので興味津々でしたが、私が選んだのは、エイジングケアプログラム。
やっぱり人間的には年齢を重ねたからこその魅力があるとはいえ・・・女心としては・・肌は年月に逆らってみたいともがいてしまうもで・・・・。

2日分がセットになっています。選ぶセットによって内容は変わると思いますが、
私は・・・・
dプログラムディープクレンジングオイル(敏感肌用メーク落とし)
dプログラムコンディショニングウォッシュ(敏感肌用洗顔料)
dプログラムバイタライジングローション?(敏感肌用化粧水)
dプログラムバイタライジングエマルジョン(敏感肌用乳液)
(資生堂 dプログラム
でした。dプログラムは、「素肌に平和を。」というコンセプトなようで、低刺激なスキンケアシリーズなようです。パラベンが入っていないし、無香料、(アルコールは一部ソープなどに使われているようです)なのがうれしいです。
使った感想ですが。とにかく香りがありません。
そして、クレンジングオイルにありがちな洗った後に、ギシギシする感じもなくて、でもしっかりメイクは落ちていてさっぱりしたのに驚きました。
洗顔料も同様。
さっぱりしてるのに、肌はふっくらしたままでした。
いつも「さっぱり」と「ギシギシ」そして「しっとり」と「べたべた」はそういう組み合わせだと思っていました。
スキンケアももちろん。
ヒアルロン酸が化粧水にも乳液にもはいっているので両方ともとろんとしているのですが、顔になじませるとさらっとしていました。
化粧水が残念ながらしみこんだ感は感じられないのですが、その後のしっとり感を思うと、質感の違いで、しっかり水分補給ができたみたいです♪
乳液も、ほとんど化粧水と質感が変わりません。べたつかないのがうれしいです。
乳液って、つけた直後に髪の毛がペタっとついてしまったりして苦手なんだけれどこれなら暑い夏も問題なく使えそうです。
そして・・・・問題のピリピリ感ですが。
ケア中は何も感じなかったのですが、ほんのちょっとだけピリッとするかな?しないかな?という程度の感覚はありますが、普段、生理中にうっかり変わったコスメを使ったり普段つかえていたコスメに過剰に反応してしまうあの「ピリピリ感」や「赤くなっちゃった・・」的な、そこまでのトラブルは感じられませんでした。
これなら安心して使える範囲だなあと思いました。
肌って、ケアも大事だけれど、こんな風に生理中には敏感になっちゃったり、イライラすると吹き出物ができたり、食生活があれるとテキメンに肌に現れるんですよね・・・。
肌をきれいに保つには、もちろん最新のコスメもいいけれど、心と向きあったり自分の生活スタイルや、食生活などしっかり向き合っていかなければいけないなあと30代になってしみじみ感じるのです。
dプログラムのサイトのなかに、『ライフスタイル向上セミナー』というのがあって、そんな肌と密接な関係のある食生活や、ちょっとした普段の心との付き合い方なんかがミニセミナーのように読み物として楽しく学べるページがあるのですが、いろいろあってどれから読めば・・・と思っていたら・・・・。
「ピースチェック」から自分の今の肌の状態を入れていくと、必要なセミナーが表示されるんです。
もしかしたら・・・・今ある肌の悩みは意外なところで解決するかも♪なんて思ったり。

私は・・・「アンバランスな肌に注意!バリア機能が低下・・・・・」などなど気になるキーワードがずらり。そんな私にはトマトがお勧めなようで♪実は私の今年の夏のマイブームはトマトとキュウリなんですよね。(去年はオクラでした)トマトに塩とオリーブオイルをかけて食べるのがお気に入りです。
知らないうちにちゃんと心が求めていたのかもしれませんね。
面白かったので興味のある方はぜひ♪
資生堂のdプログラムはWEBから簡単にサンプル請求ができます。抽選ですが2万名ということなので確率は結構高めかな?と・・・
詳しくは・・・資生堂 dプログラム
<<<大切なお知らせ>>
最後までお読みいただいてありがとうござます!この記事はお役に立ちましたでしょうか?
実は、このブログは2013年9月にお引越しというか移転をしまして装いも新たにスタートしております。
(経緯はこちらに詳しく書いてあります)
ココにある過去ログも、きれいに見やすいように整えて再投稿していくつもりです。ココもどうぞ有意義にお使いいだけると嬉しいですがぜひぜひ!新しい記事も書いてますので新しいブログへびゅーんと遊びに来てくださいね。
新しいブログ⇒365*style~お取り寄せ生活研究家aiko*のお取り寄せと食のコダワリ
どうぞ新しいブログでお待ちしております♪ aiko*
Follow @aiko1225 Tweet

↓お役に立ちましたらコチラもポチっと応援してもらえるとうれしいです♪↓



「資生堂『dプログラム』。生理中の敏感肌にも使えそうな感じでした。」と同じカテゴリーの記事
- 女子力が上がりそうなiphoneケース。華やかな場所やイベントに!
- 新しいプリンターがきた。ネットにつながるプリンターHP ENVY 100
- たい焼きでipodのイヤフォンの長ーいコードくるくるっと収納しています。
- スターバックス2010年バレンタイングッズは、見つけた時が買い時♪
- JosephJoseph/ジョセフジョセフのまな板、食器洗い乾燥機にもぴったり。
- ACTUS(アクタス)でナンバー入りのキッチンタオル選べなかったので3種類全部。
- キャスキッドソン白水玉×水色のボックスバッグ
- スパイラルマーケットで元気がでそうな名刺入れを買いました。
- 2010年スターバックスの福袋3,000円をゲット♪(ネタバレ)
- GreenhouseからLGエレクトロニクスへ。モニターが大きくなりました♪
- 資生堂『dプログラム』。生理中の敏感肌にも使えそうな感じでした。
- ベルメゾン「暮らす服」でロールアッププルオーバーを購入しました。/587-02468
- 小林製薬歩くたすけ(ウォーキング専用靴下)は確かに、足が楽でした。
- トヨタのPASSO&ベネビスのコラボシューズ【1】見た目がかわいい!
- 愛してやまないキャラクター「ぬ~ぼ~」グッズをとうとう買ってしまいました。/ぬーぼーなこころ
- THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)のサツマシャワージェル
- 世界に一つしかない「あったかさ」マザーズタッチの手作り着物リメイク
- avien ASHIYA/芦屋で美容院ジプシー卒業です。
- 20世紀少年全巻を大人買い
- ベネビスで冬のブーツとメンズのシューズを購入しました。
お取り寄せ日記でただいま人気のエントリーはこちら
Home> 大人女子の暮らしアイテム > 資生堂『dプログラム』。生理中の敏感肌にも使えそうな感じでした。
-
-
記事総数 : 1369
- Message♪お仕事・雑誌・メディア掲載 (49)
- Message♪皆さまへお知らせ (10)
- News♪気になる「美味しい」ニュース (12)
- Shop♪お取り寄せ通販ショップ紹介 (1)
- Web講座 お取り寄せ・手土産術
- キモチ伝わるギフト・手土産のマナー
- 困った!トラブルの解決法
- 失敗しないお取り寄せの選び方
- 失敗しない手土産の選び方 (1)
- Web講座 シーンに合わせたお取り寄せ・手土産
- イベントを盛り上げるお取り寄せ (1)
- 地域のお取り寄せ・手土産
- 大人女子のちょっと差が出る手土産
- 大人女子のキレイを作るお取り寄せ
- 季節を楽しむお取り寄せ
- お取り寄せグルメ
- おかず・お惣菜・お漬物 (81)
- パスタ・うどん・蕎麦・ラーメン・米 (28)
- 鍋セット・鉄板焼き (14)
- 餃子・点心・豚まん・肉まん (10)
- お取り寄せスイーツ
- 中華菓子・駄菓子 (7)
- 和菓子・和スイーツ (67)
- 氷菓・アイスクリーム・シャーベット (6)
- 洋菓子・洋スイーツ>チーズケーキ (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>バウムクーヘン (7)
- 洋菓子・洋スイーツ>プリン・ゼリー (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>ロールケーキ (9)
- 洋菓子・洋スイーツ>全般 (119)
- お取り寄せドリンク
- ジュース・アルコール (28)
- 日本茶・中国茶 (8)
- 紅茶・コーヒー (14)
- お取り寄せパン (31)
- お取り寄せ食材
- 卵・乳製品・ジャム・バター (20)
- 肉・ハム・ソーセージ (9)
- 調味料・保存食品 (38)
- 豆腐・豆加工品 (6)
- 野菜・果物 (45)
- 魚介・水産加工品 (9)
- テスト
- 携帯からモブログ (39)
- 暮らしのこと
- うちごはんとお弁当とおやつ
- うちごはん食べたよ。 (78)
- おやつとか。食べ物系の話 (44)
- お弁当作ったよ。 (48)
- そとごはんとカフェとテイクアウト
- ファーストフード・チェーン店 (10)
- 東京 (29)
- 東海 (1)
- 横浜・川崎 (60)
- 横浜>みなとみらい・関内・元町・横浜中華街 (35)
- 横浜>上大岡 (11)
- 神奈川>湘南・鎌倉 (38)
- 関西>芦屋・神戸・大阪 (17)
- 大人女子の暮らしアイテム (45)
- 旅行記・散歩 (32)
- 日記・つぶやき (181)
- うちごはんとお弁当とおやつ
- 未分類・整理中 (1)
- 繋がる・・・りんく♪リンク♪ (5)
- 連載*「私」aiko*さんちのほんわかな日々 (29)
-
↓大幅にリニューアルしました。
お探しの記事はこちらから検索どうぞ。 -
お取り寄せ歴15年。74年兵庫県生まれ。料理研究家だったの母の影響で食べる楽しみや大切さを学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。 結婚後は横浜で、毎日のように楽しむ日々。お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したいと思います。 雑誌や、ラジオ出演、セミナーなどオフラインでも活動中。お取り寄せしたのは1400アイテム以上。
美味しかったを中心に楽しいお取り寄せ生活を更新中です。まだまだ私の知らない美味しいがたくさんあるんだろうなあと毎日アンテナを立てています。これ美味しかったよ!なお取り寄せがあればぜひぜひ教えてください♪お取り寄せの参考にさせていただきたいと思います。
-
詳細プロフィールとメディア掲載履歴・お問い合わせはこちら >>
↑「お取り寄せ生活研究家aiko*さんちのほんわかな日々。」というブログを書かせていただいています。美味しいものがあふれている日々ほんわかと。(終了しました)←お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」その中で「お取り寄せの達人」の一人として季節のオススメを書かせていただいています。
-
↓「いいね!」でタイムラインに更新情報が届きます。 -
-
RSSも変更になっています。
- このブログを購読
お手数ですがRSSリーダーなどに登録していただいている方は変更をお願いします。