Home> 日記・つぶやき > アクセストレードのイベント「商品レビュー書き方セミナー&商品展示会」に参加しました。
アクセストレードのイベント「商品レビュー書き方セミナー&商品展示会」に参加しました。
- 2006年9月29日 11:46
9月から10月にかけて、アクセストレードでは、女性アフィリエイター向けの(もちろん男性もOK)イベントがいっぱいです。
その中で行われた9月23日の、新宿で行われたアクセストレードのイベント「商品レビュー書き方セミナー&商品展示会」に参加しました。
こういった展示会では、普段、ネット上でしか見れない、お店にいってもなかなか好きなように触れない聞けない写真をとれないものも、実際に
試したり触ったり聞いたり出来るので出来るだけ参加するようにしています。では、アフィリエイターとしてではなく?ただの買い物好きな目線でのレポートもありますが、レポートしたいと思います。
■勉強・・・・の前に試食試食?
写真は友情出演の某アフィリエイターのKさん。笑 普段から仲良くしてもらっているのだけれど、二人でいつもスーパーにいっても?試食試食?と吸い寄せられます。
去年のアクセストレードでも試食&お土産ももらった、神戸パティスリーさん、ほんとこちらのお店のセレクトは美味しいものばかり、個性的なものばかりで、神戸っ子の私も大満足、大注目です。
毎回お菓子だけの提供で(ご馳走様ですー)一度直接お店の方とお話してみたいなああといつも思っています。
なんだかいつも、写真とお菓子だけのご参加なので、もったいないなと思ってしまいます。一つ一つのお菓子についてこだわりとか、もっとお話が聞いてみたいです。
私は食べないで家にもって帰ってきたのでまた今度詳しくレビューしますね。
■各社PRのなかで気になったのがコレ!イオンさん
今回私は「聞く」ということを重点においていたので、セミナーや各社PRは全部聞いてきました。
私は子供を持つ母親ではないので。赤ちゃん用品などはいつもはぼけーっとしていたのですが、ちょっとコレが気になってしまいました。
イオン トップバリュー お試しセットの中にある、ベビー用品とイオントップバリューのセットになったお試しセット。プバリューがセットになったお得なお試しセット。
赤ちゃん用のミネラルウォーターやベビーフードとおまけのほうじ茶のペットボトルがセットになった基本セットに好みでパンパースや、フランスの人気
スリング、トンガベビーホルダー、そして写真のベビーチェア「バンボ」がついています。予算や欲しいものによって選べるお試しセットです。
この最後のバンボですが、かわいい椅子で、低反発のような素材でできていて、赤ちゃんをココに座らせてあげるとご機嫌でご飯をたべてくれたり遊んでくれるそうで、ママもイライラしないし、一人では立てないようになっているので、ちょっとキッチンへとかママの心と時間の余裕が持ててママも赤ちゃんもニコニコという優れたものらしいです。
贈り物にもよさそう?。
■売れるレビューの書き方講座」?商品レビューステップアップガイド?
女性向けオンライン通信講座♪[pre*pro]
のマーケティングライター育成講座 講師 ふくだたみこさんによるセミナー。
今日は、今からブログでレビューを書いていこうとする方向けへのセミナーということだったのですが、
毎日レビューばっかり書いている私も、勉強になることがいっぱい。
アフィリエイトレビューというより、読んでもらえる魅力ある文章の書き方という内容だったっとおもいます。
アフィリエイトで売れるためというとSEOや、小技ばかりが目立ちますが。
そうではなくて、人に読まれる、愛される、そしてその商品のわくわく感をどうやって伝えるか、私がいつも心がけている(実現できているかは不明ですが)
商品を売るお店とその商品を買おうとしているお客さんのつなぎだけのアフィリエイターだけではなく。
その間にある、「わくわくした気持ち」とか「+α」を商品にセットして、
読んでくださる方に伝えたい、伝えられるアフィリエイターになりたいと思っています。
そんな私にとって今回のセミナーは、「うんうん。私あってたんだな」とおもうことと
「そっかー私の書き方では、いまいちゲストさんに親切じゃなかったな」という点も勉強になりました。
帰ってきて直ぐに、ふくだたみこさんのマーケティングライター育成講座のお試しをさせていただく手続きをしました。
■食べて学んだら、今度は「触る」商品展示会
いつも元気なムーさんとろんぴさんがいらっしゃいましたよ。
私が気に入っている和食器があって、別店舗で購入したのですが、それのサイズ違いがこちらで取り扱いがあるというのを知ってから、いつか大量買いしようとおもっている和食器たちです。
ブースでは実際に和食器を触れるのでコレがうれしい!
食器。特に和食器は手にとって見ないと感触とか重さとか相性とかわからないんですよね。
左の写真にある、豆腐鉢をいただいちゃいました。
早速次の日から使っているのですが上に乗せているものがたいしたものではないので、なかなかご紹介ができませんが。とっても便利なのでまた美味しいものをのっけてレビューしたいと思います。
こちらも私、個人的にとても興味があったので、食い入るようにさわりまくってきました。
これ、ネットで編集から写真選び、文字入れまで全部できてあとはボタンをぽちっと押すだけでオリジナルのアルバムが出来ます。
大きさも、携帯電話でとる写真のサイズを載せられる小さな豆本サイズから、いろいろそろっています。
デラックスには最高28ペーもつくれて写真の配置も決められます(1ページにいっぱい詰め込みもOK)それでいて本格的な写真集が完成してお値段も、3150円?とお手ごろです。
日ごろたくさん写真を撮るのですがとりっぱなしなので、なんかごはんとかちょっと本にしたいなとおもっていたので、今度このデラックスで「美味しいレストラン?横浜編」とか作りたいと思います。
編集は専用のソフトをダウンロードするだけ、とりあえずやってみようとおもいます。
↓ここから編集ソフトもダウンロードできますよ
アクセサリーはすきなのですが、そんなに飛びつくほどではないのですが、このジェイウェルドットコムさんには飛びついちゃいました。よりどり3点10500円なんていうお買い得なものから、THE KISS、4℃、Folli Follieなど女性に人気のジュエリーがそろっているのですがその中で、飛びついたのがコレ!
ジェイウェルドットコムさんとUNTITLEDがコラボしてできたアクセサリー「限定バースディシルバーペアペンダント」です。(ペアじゃなくて単品もあります)
よーく写真をみてもらえば分かると思うのですが、リングに1から31までの数字がはいっていて、お誕生日に選んだお誕生つきの石を入れてもえらます。お値段を聞いてびっくり、そんなに高価ではないのですよ。
自分が欲しくなっていろいろ聞いてしまいました。ただいま真剣に検討中です。
■イベントに参加して・・・
今回は、セミナーを聞くというのが最大の目的だったので、セミナーコーナーに座っていることが多かったので、あまり新しいアフィリエイターさんとは交流ができませんでした。それに、ブースもめぼしをつけていたブースをさらっと回っただけで、あまり担当者の方ともお話できませんでした。
毎回のことですが、帰ってくると「あーー。あの方に名刺交換してない。」とか他の方のイベントレポートをみて「私ももっとここみたかったなあ・・」なんて。
でも、アクセストレードのスタッフさんとはいろいろお話もできて。最大の目的のセミナーもとても勉強になったのでとても満足しています。
まだアフィリエイターだけれどイベントってちょっと怖いな。と思ってられる方もいるかもしれませんが、是非勇気をもって一歩踏み出して欲しいと思います。
私は去年のちょうど今頃あるイベントにいったことをきっかけに。本当に目の前の世界がふわーーーーっと広がりました。たくさんの仲間とであい、ECさんやASPさんが近く感じられ、何より仲間との出会いは今の私にとってかけがえのないものです。
また、アフィリエイト初心者さんや、これからアフィリエイトを始めようとされるかたには、アクセストレードさんをオススメします。私もたくさんのほかのASPさんを利用していますが、その中でも女性に優しいASPさんだと思っています。
来月早々には、また違うセミナーがアクセストレードで行われるようですよ。
もしアフィリエイトをはじめるならアクセストレードさんからはじめてみませんか?
<<<大切なお知らせ>>
最後までお読みいただいてありがとうござます!この記事はお役に立ちましたでしょうか?
実は、このブログは2013年9月にお引越しというか移転をしまして装いも新たにスタートしております。
(経緯はこちらに詳しく書いてあります)
ココにある過去ログも、きれいに見やすいように整えて再投稿していくつもりです。ココもどうぞ有意義にお使いいだけると嬉しいですがぜひぜひ!新しい記事も書いてますので新しいブログへびゅーんと遊びに来てくださいね。
新しいブログ⇒365*style~お取り寄せ生活研究家aiko*のお取り寄せと食のコダワリ
どうぞ新しいブログでお待ちしております♪ aiko*
Follow @aiko1225 Tweet

↓お役に立ちましたらコチラもポチっと応援してもらえるとうれしいです♪↓



「アクセストレードのイベント「商品レビュー書き方セミナー&商品展示会」に参加しました。」と同じカテゴリーの記事
- ゴーヤがゴーヤがと言っていたら、友人がくれたのでゴーヤ祭り絶賛開催中です。
- 楽天スーパーSALE 最大ポイント50倍は・・・・・無理だけれど今回も参加しています。
- 横浜そごう「エネルギッシュコリア 韓流 美・味展 2012」で買ったもの。
- 迷子にしてしまったペットのイシガメさんについてのご報告です。ご協力ありがとうございました。
- これ買ったよ!最大ポイント40倍の今日だけ楽天スーパーセールで私が買ったもの公開してみようかと。
- 母を見送りました。
- あけましておめでとうございます。
- 「ほんわかな日々」を願い鎌倉にお参り。
- 母心宅急便の話とお取り寄せ生活研究家の原点。
- 2週間たって、「優しい気持ち」
- 1月17日はどんなに時間がたっても忘れない日。
- 2010年ありがとう。
- クオカ×カッシーナ・イクスシー「冬のおもてなしイタリアン&テーブルコーディネート」レッスン
- きなこもっちーにはまる・・・一瞬サク!そしてもち?。
- イーストリートベーグルズさんが閉店してた。あのアメリカンなスイーツはもう食べられないの?
- 節分♪豆まきと恵方巻き。
- チワワのクッキーさんと、あまおうのショートケーキスペシャルと、手作りベーグルと、ランチと・・・。
- サントリーさん主催「モルト&ショコラ マリアージュ講座」(ショコラ講座編)
- はじめての「ゆるかわ写真」レッスン ~"撮りたいもの"をイメージのままに撮り下ろすレシピ集
- 「阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間」をみました。
お取り寄せ日記でただいま人気のエントリーはこちら
- Newer: 我が家にも到着!ダイニングプラスのお試しセット。
- Older: きび酢のお取り寄せバナナ酢にも合うお黒糖きび酢「翁人」
-
-
記事総数 : 1369
- Message♪お仕事・雑誌・メディア掲載 (49)
- Message♪皆さまへお知らせ (10)
- News♪気になる「美味しい」ニュース (12)
- Shop♪お取り寄せ通販ショップ紹介 (1)
- Web講座 お取り寄せ・手土産術
- キモチ伝わるギフト・手土産のマナー
- 困った!トラブルの解決法
- 失敗しないお取り寄せの選び方
- 失敗しない手土産の選び方 (1)
- Web講座 シーンに合わせたお取り寄せ・手土産
- イベントを盛り上げるお取り寄せ (1)
- 地域のお取り寄せ・手土産
- 大人女子のちょっと差が出る手土産
- 大人女子のキレイを作るお取り寄せ
- 季節を楽しむお取り寄せ
- お取り寄せグルメ
- おかず・お惣菜・お漬物 (81)
- パスタ・うどん・蕎麦・ラーメン・米 (28)
- 鍋セット・鉄板焼き (14)
- 餃子・点心・豚まん・肉まん (10)
- お取り寄せスイーツ
- 中華菓子・駄菓子 (7)
- 和菓子・和スイーツ (67)
- 氷菓・アイスクリーム・シャーベット (6)
- 洋菓子・洋スイーツ>チーズケーキ (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>バウムクーヘン (7)
- 洋菓子・洋スイーツ>プリン・ゼリー (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>ロールケーキ (9)
- 洋菓子・洋スイーツ>全般 (119)
- お取り寄せドリンク
- ジュース・アルコール (28)
- 日本茶・中国茶 (8)
- 紅茶・コーヒー (14)
- お取り寄せパン (31)
- お取り寄せ食材
- 卵・乳製品・ジャム・バター (20)
- 肉・ハム・ソーセージ (9)
- 調味料・保存食品 (38)
- 豆腐・豆加工品 (6)
- 野菜・果物 (45)
- 魚介・水産加工品 (9)
- テスト
- 携帯からモブログ (39)
- 暮らしのこと
- うちごはんとお弁当とおやつ
- うちごはん食べたよ。 (78)
- おやつとか。食べ物系の話 (44)
- お弁当作ったよ。 (48)
- そとごはんとカフェとテイクアウト
- ファーストフード・チェーン店 (10)
- 東京 (29)
- 東海 (1)
- 横浜・川崎 (60)
- 横浜>みなとみらい・関内・元町・横浜中華街 (35)
- 横浜>上大岡 (11)
- 神奈川>湘南・鎌倉 (38)
- 関西>芦屋・神戸・大阪 (17)
- 大人女子の暮らしアイテム (45)
- 旅行記・散歩 (32)
- 日記・つぶやき (181)
- うちごはんとお弁当とおやつ
- 未分類・整理中 (1)
- 繋がる・・・りんく♪リンク♪ (5)
- 連載*「私」aiko*さんちのほんわかな日々 (29)
-
↓大幅にリニューアルしました。
お探しの記事はこちらから検索どうぞ。 -
お取り寄せ歴15年。74年兵庫県生まれ。料理研究家だったの母の影響で食べる楽しみや大切さを学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。 結婚後は横浜で、毎日のように楽しむ日々。お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したいと思います。 雑誌や、ラジオ出演、セミナーなどオフラインでも活動中。お取り寄せしたのは1400アイテム以上。
美味しかったを中心に楽しいお取り寄せ生活を更新中です。まだまだ私の知らない美味しいがたくさんあるんだろうなあと毎日アンテナを立てています。これ美味しかったよ!なお取り寄せがあればぜひぜひ教えてください♪お取り寄せの参考にさせていただきたいと思います。
-
詳細プロフィールとメディア掲載履歴・お問い合わせはこちら >>
↑「お取り寄せ生活研究家aiko*さんちのほんわかな日々。」というブログを書かせていただいています。美味しいものがあふれている日々ほんわかと。(終了しました)←お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」その中で「お取り寄せの達人」の一人として季節のオススメを書かせていただいています。
-
↓「いいね!」でタイムラインに更新情報が届きます。 -
-
RSSも変更になっています。
- このブログを購読
お手数ですがRSSリーダーなどに登録していただいている方は変更をお願いします。
すごいいい写真(*≧m≦*)
1枚目にすごいインパクトをありがとう!(笑)
会場の雰囲気がすごくよくわかって、おもしろかったです♪レポートThanks!
私も行きたかったなぁ???!