Home> Message♪皆さまへお知らせ > ブログのデザインをプチリニューアルしました。
ブログのデザインをプチリニューアルしました。
- 2010年11月 8日 15:50
突然思い立ってというか、
前々から、以前は、ヘッダーの写真を名刺にも使っているのですが、
「わあ。そっくり♪」とほめていただくことが多かったのですが、
今現在髪型もほとんどショートにちかく、パーマも掛けておらず、ふた回りくらいコンパクトになったようで
「雰囲気変わりました?」
といわれることが多くて、気にはなっていたのですが後回しにしていたんですが
ふと昨日の朝「今日やろう!」と思いプチリニュをしました。
どれくらいかわったかというと。
今までは赤を基調に、してました。
この好評だったバナーですが、これはカメラ女子のきょん♪ちゃんが苦戦していた私に数年前に作ってくれたものです。
似顔絵は、オフ会で知り合ったイラストレーターのタマキさん(現在サイトが閉じられているようです)に正式に依頼して書いていただいたものです。
きょんちゃんとイベントでケーキを二人でほおばっている写真を撮っていただいたんですがそのままそれを使って書いてくださりました♪
その頃(今もあんまり変わっていないんですが、)写真や画像に枠をつけるということができず、大きな四角い画像の上に画像を乗せてその差で「枠完成♪」とか言ってたんですよ~。
そんな私を見かねて作ってくれました~。
おかねを出せばいくらでも作ってくれるプロのデザイナーさんもいるんでしょうが、
私を知ってるだけあって、あーでもないこーでもない。このほうがいいんじゃない?と何パターンも考えてくれて完成しました♪
左からモトヤのロールケーキまでがきょんちゃんの作品で、そのあとリニュして幅を大きくしたり文字を追加したりリメイクを繰り返しましたが基本はこの真っ赤な感じが気に入って使わせてもらっていました~。
もう何年かな~というくらい定着していました♪
オフラインであっても「アレどうやってつくってるんですか?」と聞かれて何度自慢げに作ってもらったことを話したか・・・笑
そして今回リニュしたのが、こちら。
もう少しゆるい感じですすめていきたいなと。
本当は「また作って~」と頼みたい気持ちもあったんだけれど、
なにせ、毎日忙しそうにくるくる動いているのを聞いたり見てると「いや・・今回は頑張ってみよう!」ということで私なりに頑張りました♪
オフラインでデザイン決めて一気に模様替えがなかなかできず(きょんちゃんに本を借りてるのに~ごめん!)
工事中実況中継な感じで見るたびにどこかが違うという一日を終えほっとしたところです。
合わせてちいさとこも見直して実はまだいろいろ触っているのですがとりあえず完成♪ということで。
ヘッダーはブログやサイトの顔というべき大切なものなので、ここまでガラリと変わってしまうと「URL間違った?」びっくりされる方も多いかと思いますが、ゆるーいふんわりした感じが自画自賛ですが気に入っています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます♪
<<<大切なお知らせ>>
最後までお読みいただいてありがとうござます!この記事はお役に立ちましたでしょうか?
実は、このブログは2013年9月にお引越しというか移転をしまして装いも新たにスタートしております。
(経緯はこちらに詳しく書いてあります)
ココにある過去ログも、きれいに見やすいように整えて再投稿していくつもりです。ココもどうぞ有意義にお使いいだけると嬉しいですがぜひぜひ!新しい記事も書いてますので新しいブログへびゅーんと遊びに来てくださいね。
新しいブログ⇒365*style~お取り寄せ生活研究家aiko*のお取り寄せと食のコダワリ
どうぞ新しいブログでお待ちしております♪ aiko*
Follow @aiko1225 Tweet

↓お役に立ちましたらコチラもポチっと応援してもらえるとうれしいです♪↓



「ブログのデザインをプチリニューアルしました。」と同じカテゴリーの記事
お取り寄せ日記でただいま人気のエントリーはこちら
Home> Message♪皆さまへお知らせ > ブログのデザインをプチリニューアルしました。
-
-
記事総数 : 1369
- Message♪お仕事・雑誌・メディア掲載 (49)
- Message♪皆さまへお知らせ (10)
- News♪気になる「美味しい」ニュース (12)
- Shop♪お取り寄せ通販ショップ紹介 (1)
- Web講座 お取り寄せ・手土産術
- キモチ伝わるギフト・手土産のマナー
- 困った!トラブルの解決法
- 失敗しないお取り寄せの選び方
- 失敗しない手土産の選び方 (1)
- Web講座 シーンに合わせたお取り寄せ・手土産
- イベントを盛り上げるお取り寄せ (1)
- 地域のお取り寄せ・手土産
- 大人女子のちょっと差が出る手土産
- 大人女子のキレイを作るお取り寄せ
- 季節を楽しむお取り寄せ
- お取り寄せグルメ
- おかず・お惣菜・お漬物 (81)
- パスタ・うどん・蕎麦・ラーメン・米 (28)
- 鍋セット・鉄板焼き (14)
- 餃子・点心・豚まん・肉まん (10)
- お取り寄せスイーツ
- 中華菓子・駄菓子 (7)
- 和菓子・和スイーツ (67)
- 氷菓・アイスクリーム・シャーベット (6)
- 洋菓子・洋スイーツ>チーズケーキ (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>バウムクーヘン (7)
- 洋菓子・洋スイーツ>プリン・ゼリー (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>ロールケーキ (9)
- 洋菓子・洋スイーツ>全般 (119)
- お取り寄せドリンク
- ジュース・アルコール (28)
- 日本茶・中国茶 (8)
- 紅茶・コーヒー (14)
- お取り寄せパン (31)
- お取り寄せ食材
- 卵・乳製品・ジャム・バター (20)
- 肉・ハム・ソーセージ (9)
- 調味料・保存食品 (38)
- 豆腐・豆加工品 (6)
- 野菜・果物 (45)
- 魚介・水産加工品 (9)
- テスト
- 携帯からモブログ (39)
- 暮らしのこと
- うちごはんとお弁当とおやつ
- うちごはん食べたよ。 (78)
- おやつとか。食べ物系の話 (44)
- お弁当作ったよ。 (48)
- そとごはんとカフェとテイクアウト
- ファーストフード・チェーン店 (10)
- 東京 (29)
- 東海 (1)
- 横浜・川崎 (60)
- 横浜>みなとみらい・関内・元町・横浜中華街 (35)
- 横浜>上大岡 (11)
- 神奈川>湘南・鎌倉 (38)
- 関西>芦屋・神戸・大阪 (17)
- 大人女子の暮らしアイテム (45)
- 旅行記・散歩 (32)
- 日記・つぶやき (181)
- うちごはんとお弁当とおやつ
- 未分類・整理中 (1)
- 繋がる・・・りんく♪リンク♪ (5)
- 連載*「私」aiko*さんちのほんわかな日々 (29)
-
↓大幅にリニューアルしました。
お探しの記事はこちらから検索どうぞ。 -
お取り寄せ歴15年。74年兵庫県生まれ。料理研究家だったの母の影響で食べる楽しみや大切さを学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。 結婚後は横浜で、毎日のように楽しむ日々。お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したいと思います。 雑誌や、ラジオ出演、セミナーなどオフラインでも活動中。お取り寄せしたのは1400アイテム以上。
美味しかったを中心に楽しいお取り寄せ生活を更新中です。まだまだ私の知らない美味しいがたくさんあるんだろうなあと毎日アンテナを立てています。これ美味しかったよ!なお取り寄せがあればぜひぜひ教えてください♪お取り寄せの参考にさせていただきたいと思います。
-
詳細プロフィールとメディア掲載履歴・お問い合わせはこちら >>
↑「お取り寄せ生活研究家aiko*さんちのほんわかな日々。」というブログを書かせていただいています。美味しいものがあふれている日々ほんわかと。(終了しました)←お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」その中で「お取り寄せの達人」の一人として季節のオススメを書かせていただいています。
-
↓「いいね!」でタイムラインに更新情報が届きます。 -
-
RSSも変更になっています。
- このブログを購読
お手数ですがRSSリーダーなどに登録していただいている方は変更をお願いします。
かわいい~!すごい~!
こんなの自分で作れるなんて!
フォントとか、イラストとか、バナー枠の細かいところまですごく丁寧に作ってる感じ!
画像作りがてんでだめな私にも教えてほしいです!
キティさんへ。
ありがとう!
でもこれ、実はオレンジさんが紹介してたツールを駆使しただけで自分ではイラストは作ってないのよん。
直感的にできるので簡単でした~。