Home> ファーストフード・チェーン店 > ロッテリア×ロッテのガーナ(Ghana)のコラボのガーナミルクチョコレートパイはアツアツ&とろーん。
ロッテリア×ロッテのガーナ(Ghana)のコラボのガーナミルクチョコレートパイはアツアツ&とろーん。
- 2010年2月10日 23:00
一年の中で一番チョコレートを食べる回数が増えるこの季節ですね。
1つ数百円もするようなショコラと呼ばれるものも好きですが、やっぱり気軽に食べられるお手軽チョコレートも美味しいなと思います。別にこの季節でなくても一年中食べられるチョコレートブランドも、この季節をきっかけにあの手この手と・・誘惑の手を伸ばしてきますが、その中の一つが気にいったので紹介します。
ロッテリア×ロッテのガーナ(Ghana)のコラボのガーナミルクチョコレートパイです。特に期間限定というわけではなさそうですが1月中旬からスタートした新しいスイーツです。
同じガーナのコラボでチョコレートシェイクもあるんですが、寒かったのでこっちに。
出来たてで。アツアツ。手で割るのも一苦労なくらいアツアツでしたよー。
そしてサックサク中はとろーーーん。いやあ・・私好きです。これ。
やけどに注意です。
中はつるん、とろんとしたミルクチョコレート味のクリームがたっぷりです。外の皮もチョコレート色です。
これ100円なんですよ。
3個くらい食べたいな。3個食べても300円?。
それか何個か買って帰って家で焼き直しして食べたいですねえ。
デザートなので、セットで頼むと最後に食べがちですが・・
これは熱々が美味しさの一役を買ってると思うので
是非、最初に食べるかもしくは後で買い足した方がいいとおもいます。
ミルクチョコレートや、ホワイトチョコレート、カカオの多いのとか色々ありますがやっぱりミルクチョコレートって口の中でまったりして「チョコレート食べた!」「甘いもの食べた!」と満足できるので一番好きです。
ごちそうさまでした♪
<<<大切なお知らせ>>
最後までお読みいただいてありがとうござます!この記事はお役に立ちましたでしょうか?
実は、このブログは2013年9月にお引越しというか移転をしまして装いも新たにスタートしております。
(経緯はこちらに詳しく書いてあります)
ココにある過去ログも、きれいに見やすいように整えて再投稿していくつもりです。ココもどうぞ有意義にお使いいだけると嬉しいですがぜひぜひ!新しい記事も書いてますので新しいブログへびゅーんと遊びに来てくださいね。
新しいブログ⇒365*style~お取り寄せ生活研究家aiko*のお取り寄せと食のコダワリ
どうぞ新しいブログでお待ちしております♪ aiko*
Follow @aiko1225 Tweet

↓お役に立ちましたらコチラもポチっと応援してもらえるとうれしいです♪↓



「ロッテリア×ロッテのガーナ(Ghana)のコラボのガーナミルクチョコレートパイはアツアツ&とろーん。」と同じカテゴリーの記事
- ガスト「食べるラー油で楽しむ野菜たっぷり和風ハンバーグ」は、ガーリックたっぷり。
- 不二家ミルキーマカロン 懐かしい味でした。
- モスバーガー×スッキリ!!の「テリー伊藤のざくざくラー油バーガー」を食べてきました。
- ロッテリア×ロッテのガーナ(Ghana)のコラボのガーナミルクチョコレートパイはアツアツ&とろーん。
- モスバーガーの期間限定「帆立コロッケバーガー」をたべたんだけれども。
- モスバーガーの南部鳥バーガーを食べました。
- 宅配ピザに変化?ピザーラこだわりピザ「ルッコラとイタリア産プロシュートのサラダピザ
- モスバーガー日本初!「sipahh(シッパー)」牛乳とストロー
- ドミノピザをネットで注文してみました。クワトロ・カマンベールミルフィーユ
- モスバーガー匠味(たくみ)「アボガド山葵(わさび)」「チーズ」
お取り寄せ日記でただいま人気のエントリーはこちら
Home> ファーストフード・チェーン店 > ロッテリア×ロッテのガーナ(Ghana)のコラボのガーナミルクチョコレートパイはアツアツ&とろーん。
-
-
記事総数 : 1369
- Message♪お仕事・雑誌・メディア掲載 (49)
- Message♪皆さまへお知らせ (10)
- News♪気になる「美味しい」ニュース (12)
- Shop♪お取り寄せ通販ショップ紹介 (1)
- Web講座 お取り寄せ・手土産術
- キモチ伝わるギフト・手土産のマナー
- 困った!トラブルの解決法
- 失敗しないお取り寄せの選び方
- 失敗しない手土産の選び方 (1)
- Web講座 シーンに合わせたお取り寄せ・手土産
- イベントを盛り上げるお取り寄せ (1)
- 地域のお取り寄せ・手土産
- 大人女子のちょっと差が出る手土産
- 大人女子のキレイを作るお取り寄せ
- 季節を楽しむお取り寄せ
- お取り寄せグルメ
- おかず・お惣菜・お漬物 (81)
- パスタ・うどん・蕎麦・ラーメン・米 (28)
- 鍋セット・鉄板焼き (14)
- 餃子・点心・豚まん・肉まん (10)
- お取り寄せスイーツ
- 中華菓子・駄菓子 (7)
- 和菓子・和スイーツ (67)
- 氷菓・アイスクリーム・シャーベット (6)
- 洋菓子・洋スイーツ>チーズケーキ (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>バウムクーヘン (7)
- 洋菓子・洋スイーツ>プリン・ゼリー (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>ロールケーキ (9)
- 洋菓子・洋スイーツ>全般 (119)
- お取り寄せドリンク
- ジュース・アルコール (28)
- 日本茶・中国茶 (8)
- 紅茶・コーヒー (14)
- お取り寄せパン (31)
- お取り寄せ食材
- 卵・乳製品・ジャム・バター (20)
- 肉・ハム・ソーセージ (9)
- 調味料・保存食品 (38)
- 豆腐・豆加工品 (6)
- 野菜・果物 (45)
- 魚介・水産加工品 (9)
- テスト
- 携帯からモブログ (39)
- 暮らしのこと
- うちごはんとお弁当とおやつ
- うちごはん食べたよ。 (78)
- おやつとか。食べ物系の話 (44)
- お弁当作ったよ。 (48)
- そとごはんとカフェとテイクアウト
- ファーストフード・チェーン店 (10)
- 東京 (29)
- 東海 (1)
- 横浜・川崎 (60)
- 横浜>みなとみらい・関内・元町・横浜中華街 (35)
- 横浜>上大岡 (11)
- 神奈川>湘南・鎌倉 (38)
- 関西>芦屋・神戸・大阪 (17)
- 大人女子の暮らしアイテム (45)
- 旅行記・散歩 (32)
- 日記・つぶやき (181)
- うちごはんとお弁当とおやつ
- 未分類・整理中 (1)
- 繋がる・・・りんく♪リンク♪ (5)
- 連載*「私」aiko*さんちのほんわかな日々 (29)
-
↓大幅にリニューアルしました。
お探しの記事はこちらから検索どうぞ。 -
お取り寄せ歴15年。74年兵庫県生まれ。料理研究家だったの母の影響で食べる楽しみや大切さを学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。 結婚後は横浜で、毎日のように楽しむ日々。お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したいと思います。 雑誌や、ラジオ出演、セミナーなどオフラインでも活動中。お取り寄せしたのは1400アイテム以上。
美味しかったを中心に楽しいお取り寄せ生活を更新中です。まだまだ私の知らない美味しいがたくさんあるんだろうなあと毎日アンテナを立てています。これ美味しかったよ!なお取り寄せがあればぜひぜひ教えてください♪お取り寄せの参考にさせていただきたいと思います。
-
詳細プロフィールとメディア掲載履歴・お問い合わせはこちら >>
↑「お取り寄せ生活研究家aiko*さんちのほんわかな日々。」というブログを書かせていただいています。美味しいものがあふれている日々ほんわかと。(終了しました)←お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」その中で「お取り寄せの達人」の一人として季節のオススメを書かせていただいています。
-
↓「いいね!」でタイムラインに更新情報が届きます。 -
-
RSSも変更になっています。
- このブログを購読
お手数ですがRSSリーダーなどに登録していただいている方は変更をお願いします。
こんにちは♪
ブログかと思っていたら、お取り寄せができるHPのようですね!
aiko*さん、すごいな?♪
◆mariさんへ。
こんにちは?。
色々詰め込んでたらブログっぽくないほうがいいのかな?とおもってこんな感じになっています♪
mariさん今帰ってこられてるんですね?。
日本でのお料理(人参のハンバーグ美味しそうでした!)も楽しみに見させてもらってます!