Home> 携帯からモブログ
携帯からモブログ
携帯からモブログ
一足早くのおせち料理の試食です。
ベルメゾンさんの毎年人気のディズニーのおせち料理です。ただいま試食中です〜。ミッキーとプーさんなんですが、また、あとでまたかわいらしさはご紹介しますが、めちゃくちゃ可愛いです。味もみんなが食べやすい味でワイワイつまめそうですよ〜....
>>続きを読む
携帯からモブログ
東京駅の駅弁「深川めし」やっぱり茶色のお弁当は美味しい〜
長野に一泊でまたまた平井堅さんのKen'sBarにいってきます。かなり朝早かったから空いてるか心配だったんだけど食べたかったお弁当買えて嬉しいです〜。毎日録画してチェックしてる深夜の番組「お願いランキング」の東京駅の駅弁ランキングみて今日買いたいって思ってたんです〜。よく新幹線は乗るんだけど、新横浜ー新大阪間ばっかりだから、名前は知ってたけどいままで食べたことなかったんです〜コレ好きです!穴子もちょっと躊躇するかわいい顔のハゼの甘露煮も泥臭さはこの朝食べても問題なしなくらいゼロでした。そしてなに....
>>続きを読む
携帯からモブログ
ペプシのおまけ iittala(イッタラ)のキッチンマグネットコレクション Origo(オリゴ)4種
なかなか遭遇しなかったんですがやっと発見! ペプシのおまけ iittala(イッタラ)のキッチンマグネットコレクション Origo(オリゴ)4種 です〜 ルクルーゼのもそうだけど、iPhoneになったらストラップよりマグネットの方が 揃えたい気分全開です!ちゃんと使えるしよくできててインテリア的にも満足で す〜 このペプシのおまけ iittala(イッタラ)のキッチンマグネットコレクションはシリーズごと にそれぞれ4種づつありました シークレットはあるのかな? とりあえ....
>>続きを読む
携帯からモブログ
ちょっと気が早いけど冬のお歳暮カタログに参加しました
今日は、とってもお腹いっぱい美味しいものをたくさん食べてきました!まだ詳しくは言えませんが、某会社の冬のギフトカタログに掲載されるグルメや スイーツの試食&座談会&撮影会でした。スイーツの知識が豊富なあの方やお料理教室をされたりてれびでもご活躍のあの 方や人気の和食のお料理教室の先生のあの方とご一緒にワイワイ楽しい時間を過 ごさせていただきました!21社アイテムは30品ほど本当にしっかりいただきました!あれもこれも個人的に気にいったものがたくさんあるんですがオトナの事情で詳 しくはご紹介できない....
>>続きを読む
携帯からモブログ
これもテスト投稿です。何度もごめんなさい(成功しました)
うーん トップページが再構築が走らないのはどうしてかなあ 困った! 成功したみたいです!ほっ。 今までは写真は出先ではツイッターで揚げていましたが、「美味しいもの」に関してはこちらに記事として揚げていこうと思います。 必要のあるものは後日、それぞれのカテゴリにお引越しします(URLは変わりません) 何度もテスト投稿ばかりお見せしてしまって・・ お見苦しいところ申し訳ありませんでした・ ちなみに・・この写真のお菓子は、輸入菓子を売っているスーパーではよく見かけるウエハー....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]サルーテでランチ中です。
大好きなイタリアンサルーテまで1時間歩いてきました。車がないときつい場所にあるんですよね。開店まえからお客さん並んでます。 汗だくになっても価値のあるピッツアです。....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]横浜開港150周年×モスバーガー
横浜市内限定で横浜開港150周年×モスバーガーの限定のです。 モスバーガーバージョンとモスチーズバーガーバージョン。 だんなさんが頼んだのはモスチーズバーガーバージョンの開国記念バーガーです。 お肉が二枚、ミートソースも2倍、チーズも2枚です。 豪華です。おまけで各店600枚限定のシールが貰えます。 今日からみたいです。 食べた感想としては「これ・・デートでは無理だよね」というくらい。食べても食べても口の周りが大変なことになりましたが。たっぷりミートソースがおいしそうです。....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]埜庵でかき氷オフ中
とにかく大好きな埜庵です。 帰省やなんかで数週間ぶりです。今日は女子三人で訪れています。 二人にも気に入ってもらえるとうれしいなあ…....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]かっぱ飯と吉田うどん
コレが、河口湖旅行のモブログ最後になります。長らくのお付き合いありがとうございます 名残惜しい気持ちで食べた駅前の吉田うどんとかっぱ飯です。 かっぱ飯は、キュウリの浅漬けととろろのシンプルなおいしさで、あっさりしてて食べやすくて暑い夏とか家でもいいかも!と思いました 吉田うどんは、ほうとうに似た味のうどんかな? コシが強くしっかりしていました。具もきんぴらごぼうのようなものとキャベツ。この間お取り寄せした武骨うどんもキャベツが入っていました。このあたりの定番のトッピングなのかもしれません・・・....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]一番おいしいと思ったもの♪
いろいろ食べましたが、振り返って一番おいしかったものは?と聞かれるとこれ。 ハーブ館の横で食べたラベンダーのソフトクリーム。 ラベンダーの香りは好き嫌いがあるので万人受けするかどうかは別にして、ラベンダーの香りがとても濃厚で、ラベンダー特有のくせが感じられるくらい濃いラベンダーソフトクリームでした♪ 河口湖のラベンダーを使ってるかどうかはまた別のお話ですけれども。....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]四季の香り
河口湖最大級というハーブ料理のレストランです。 パスタランチで、ハーブサラダと、トマトのパスタ、パンは、バジルとトマトが練りこんであって、最後にハーブティ(レモングラス)でした。 すごくハーブが好きで、ハーブのお料理のお店で、ハーブを自由にどうぞのトッピング用の束を全部食べちゃうくらい好きなのでいまいち物足りない感じでしたが、近くの席のおばさまは、苦手な味だったようでハーブサラダからハーブを丁寧に取り除いていました。 パスタは、味は普通だったんだけれど、量が・・・2人前近くあるんじゃないかとい....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]河口湖チーズケーキガーデン
店内は、セルフだけどイタリアンなコーヒーサービスがあったりしました。 ひっきりなしにお客さんが来てました。一個だけあるテーブルがあいてたのでその場で。 立派なケーキセットに見えますがもちろん。お代はケーキの代金のみ。二人で650円というお手軽価格です。 なのにニューヨークチーズケーキのほう(白い方)がすごくおいしくて。近くにあったら何度もリピートしたいよね!っていうくらいでしたよ。 目玉商品はお土産にもできる平たいチーズケーキなようで試食もしましたが断然生ケーキです♪....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]ホテルの朝食
夜食もボリュームあったけど朝食はさらに、こんなの!今時朝はバイキング形式のところが多いからこういうのはうれしいです。 ロビーにはとれたてスモモかサービスでおかれてたり、古いホテルでしたが景色もよかったし、雰囲気もよくコンサート終了後は深夜までロビーで堅ちゃんの曲がかかってたり心遣いがうれしかったです。 泊まったのは、河口湖 湖のホテルです。....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]ホテルの夜食
コンサート終了後ホテルで出してくれた夜食なんですが、11時前でこのボリュームでした。これだけじゃなくて、大きな器もらって、ラベンダーやキャラメル、ベリー、ミルクなどのアイスクリームの食べ放題。これが本格的でおいしくて深夜なのに食べまくってしましました。ラベンダーが特に美味しくて♪....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]パン屋さん ラ・ブーランジュリー
河口湖ステラシアターの近くにあるフランス料理のカフェと併設のパン屋さんのパンがとても美味しかったです。 場所柄コンサートのお客さんがおおかったんですが、地元の方にも人気で予約のパンとかもかるみたいでした。 写真はサクサクしてて間にアーモンドクリームとチョコレートかぐるぐる練り込まれてました。 他にもバナナののったのや、オリーブの入ったのとかいろいろ買いました♪....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]ブルーベリーたべまくりです
予定変更でブルーベリー狩りにきています。 お土産もあって時間も気にしなくていいよ〜 いうおじさんの言葉に甘えてたべまくりました。 手に乗らないくらい乗せて一気にオトナ食い! 口の中がベリーでいっぱいこんな贅沢市販のじゃできないですよね 舌は紫になってしまいましたが大満足! これで千円なんて。 毎年きたいくらいです!....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]あずさでプリン
河口湖へ向かっています。 心配だったお天気もなんとか晴れて、夜のken’sbarも明日のブルーベリー狩りも楽しめそうです! 食べてるのはコロンバンのプリンです。 懐かしいしっかりプリンでカラメルも苦めで私の好きなプリンの感じです!....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]お寿司屋さんでごはん
上大岡の京辰でごはんです。 ぶりカマ定食と鯛のカブト煮定食が時間がかかるそうなので穴子のお寿司頼みました♪ 明日から一泊で河口湖に行きます。 しばらくモブログが続きます。....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]抹茶マフィン
ロッテリアで待機中です。 この間ロッテリアにきたのなんて記憶にないくらいの年月ぶりですか この大きな抹茶マフィンと塩キャラメルシェイクで350円ってお手軽で驚きました!....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]空豆のキッシュと苺とベリーのジュース
新幹線の中です。約一週間の帰省でしたがあっという間でした。 両方とも駅構内のマーメイドカフェのもの。 ちゃんとした味なのでいつも駅弁かスタバでなければここです。 本格的なキッシュで中はジューシーでバターたっぷりでした。 大嫌いだった空豆もだんだんおいしく感じられてオトナになったかも!なんて。笑 ジュースも本物の苺の味で美味しいです。....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]鱧 第2弾はフライでした。
今日は、フライ。 お腹いっぱいです。 私のために用意してくれる親心に感謝です。 鱧は天ぷらか湯引き派だけどフライも豪快で大満足です。すごく大きな身で3つが限界です。すっかり揚げ物の量が食べられなくなってるのは年?笑....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]しあわせサブレ
アンリのしあわせサブレです。名前のとおり、見た目もハートでかわいいし味もバターたっぷりなサブレでした。 もらって嬉しいおやつです! ウエディングの引き出物とかにもつかえそうですねえ....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]RAFFIANANTOでモーニング
友達と朝ご飯です おしゃれなお店でした。 駅前は喫茶店のモーニングも多いけどカフェ?夜はイタリアンのお店で朝から開いてるお店はあんまりなかったから 朝ご飯デートの私たちにはうれいしです!....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]関西の夏の味 鱧
なかなか、関東ではたやすくてにはいりづらくて、かえても結構な値段がするのでお取り寄せ頼りなんですが 実家で用意してくれてました。鱧の頭で取ったおすましもおいしかった〜 お腹いっぱい鱧大満足でした。....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]芦屋comecomeでランチ
いつみてもいっぱいで開店前から並んでやっとこれました。 震災前は、しっとりした並木道でしたが数年前からにぎやかになり今では遠くからくるひともおおい通りになりました。 このお店はお隣のリュリュと同じ系列でバースデイでしたが経営か同じで体にいい野菜中心のお店になったみたいです。 久々のひとりランチです。 セイロ蒸しランチ♪....
>>続きを読む
携帯からモブログ
[モブログ]新幹線の中で朝ご飯です。
新幹線乗ってます。 満席状態でいつもと雰囲気がちがうなあとおもったら喫煙ルームのある車両でした。 朝ご飯は、奄美のサトウキビを使ったマドレーヌとオーガニックのりんごジュース。 マドレーヌはしっとりとしていてサトウキビのコクのある甘さみたいなのが感じられて美味しい! ジュースもすっきりとしてました〜 駅の構内の売店で時間がなくて目についてかったのだけどアタリでした。 今日から一週間くらい実家に帰省します。....
>>続きを読む
Home> 携帯からモブログ
-
-
記事総数 : 1369
- Message♪お仕事・雑誌・メディア掲載 (49)
- Message♪皆さまへお知らせ (10)
- News♪気になる「美味しい」ニュース (12)
- Shop♪お取り寄せ通販ショップ紹介 (1)
- Web講座 お取り寄せ・手土産術
- キモチ伝わるギフト・手土産のマナー
- 困った!トラブルの解決法
- 失敗しないお取り寄せの選び方
- 失敗しない手土産の選び方 (1)
- Web講座 シーンに合わせたお取り寄せ・手土産
- イベントを盛り上げるお取り寄せ (1)
- 地域のお取り寄せ・手土産
- 大人女子のちょっと差が出る手土産
- 大人女子のキレイを作るお取り寄せ
- 季節を楽しむお取り寄せ
- お取り寄せグルメ
- おかず・お惣菜・お漬物 (81)
- パスタ・うどん・蕎麦・ラーメン・米 (28)
- 鍋セット・鉄板焼き (14)
- 餃子・点心・豚まん・肉まん (10)
- お取り寄せスイーツ
- 中華菓子・駄菓子 (7)
- 和菓子・和スイーツ (67)
- 氷菓・アイスクリーム・シャーベット (6)
- 洋菓子・洋スイーツ>チーズケーキ (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>バウムクーヘン (7)
- 洋菓子・洋スイーツ>プリン・ゼリー (18)
- 洋菓子・洋スイーツ>ロールケーキ (9)
- 洋菓子・洋スイーツ>全般 (119)
- お取り寄せドリンク
- ジュース・アルコール (28)
- 日本茶・中国茶 (8)
- 紅茶・コーヒー (14)
- お取り寄せパン (31)
- お取り寄せ食材
- 卵・乳製品・ジャム・バター (20)
- 肉・ハム・ソーセージ (9)
- 調味料・保存食品 (38)
- 豆腐・豆加工品 (6)
- 野菜・果物 (45)
- 魚介・水産加工品 (9)
- テスト
- 携帯からモブログ (39)
- 暮らしのこと
- うちごはんとお弁当とおやつ
- うちごはん食べたよ。 (78)
- おやつとか。食べ物系の話 (44)
- お弁当作ったよ。 (48)
- そとごはんとカフェとテイクアウト
- ファーストフード・チェーン店 (10)
- 東京 (29)
- 東海 (1)
- 横浜・川崎 (60)
- 横浜>みなとみらい・関内・元町・横浜中華街 (35)
- 横浜>上大岡 (11)
- 神奈川>湘南・鎌倉 (38)
- 関西>芦屋・神戸・大阪 (17)
- 大人女子の暮らしアイテム (45)
- 旅行記・散歩 (32)
- 日記・つぶやき (181)
- うちごはんとお弁当とおやつ
- 未分類・整理中 (1)
- 繋がる・・・りんく♪リンク♪ (5)
- 連載*「私」aiko*さんちのほんわかな日々 (29)
-
↓大幅にリニューアルしました。
お探しの記事はこちらから検索どうぞ。 -
お取り寄せ歴15年。74年兵庫県生まれ。料理研究家だったの母の影響で食べる楽しみや大切さを学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。 結婚後は横浜で、毎日のように楽しむ日々。お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したいと思います。 雑誌や、ラジオ出演、セミナーなどオフラインでも活動中。お取り寄せしたのは1400アイテム以上。
美味しかったを中心に楽しいお取り寄せ生活を更新中です。まだまだ私の知らない美味しいがたくさんあるんだろうなあと毎日アンテナを立てています。これ美味しかったよ!なお取り寄せがあればぜひぜひ教えてください♪お取り寄せの参考にさせていただきたいと思います。
-
詳細プロフィールとメディア掲載履歴・お問い合わせはこちら >>
↑「お取り寄せ生活研究家aiko*さんちのほんわかな日々。」というブログを書かせていただいています。美味しいものがあふれている日々ほんわかと。(終了しました)←お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」その中で「お取り寄せの達人」の一人として季節のオススメを書かせていただいています。
-
↓「いいね!」でタイムラインに更新情報が届きます。 -
-
RSSも変更になっています。
- このブログを購読
お手数ですがRSSリーダーなどに登録していただいている方は変更をお願いします。